ゼロの日を作らない

何事もそうですが、英語を習得するには「ゼロの日を作らない」のが大切です。ちょっとでもいいから続ける。「まっ、いいか」を避ける。
例えば、「英語を毎日30分聴くぞ」という目標を立てたとします。ところが、実際は疲れた日やそれどころじゃない日もありますよね。
そういう時こそ「20秒だけ聴くぞ」ということでちょっとだけやります。本当に20秒だけで終わる場合もあるでしょうし、気がついてみたら「2分も聴けた」となるかもしれません。
何かを続けたいときには、設定したノルマをこなすことより「ゼロの日を作らない」ことに注意すると、案外うまくいくかも知れませんよ。
- 前の記事
うめじ英語塾、ツイッターを始めます 2019.05.03
- 次の記事
ヒロツ不動産の社長さん 2019.05.05