2024年10月3日の英語勉強日誌
昨日(2024年10月3日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます。(笑) まず、英語のポッドキャストは4本(1時間7分)聴きました。 (1) Up First from NPR / Israel Vows Repercussions For Iran, Veep Debate Takeaways, Flood Rec […]
昨日(2024年10月3日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます。(笑) まず、英語のポッドキャストは4本(1時間7分)聴きました。 (1) Up First from NPR / Israel Vows Repercussions For Iran, Veep Debate Takeaways, Flood Rec […]
昨日(2024年10月2日)も、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます。(笑) まず、英語のポッドキャストは2本(23分)聴きました。 (1) Up First from NPR / Israel Escalates In Lebanon, Vice Presidential Debate (15分) (2) Consider This from N […]
昨日(2024年9月30日)は、ポッドキャストを聴き、翻訳業務を行い、ABC Newsを視聴しました。仮眠を取って夕方の授業に備え、その後、大学入試問題の解答用紙と単語リストの作成に着手しました。 本日(10月1日)も積極的な氣持ちでがんばります!(笑)
昨日(2024年9月29日)も、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます。(笑) まず、英語のポッドキャストは5本(2時間54分)聴きました。 (1) Up First from NPR / Israel Kills Hezbollah Leader; Helene Floods North Carolina (17分) (2) TED Radio H […]
昨日(2024年9月26日)華陵高校に行きました。縁あって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も華陵高校の留学生の皆さんに日本語を教えました。日本の小学校1年生で習う漢字は80字あるので、それらをカードに印刷し、バラバラにして、覚えやすいように並べ替える作業を一緒にしました。例え […]
先日(2024年9月21日)、近くの上村うえむら内科クリニックさん(〒744-0011 下松市西豊井877-1)で健康診断を受けました。 一昨日(9月24日)、診断結果を先生からお聞きしました。特に問題もなく、健康に感謝しています。さらに、丁寧に説明していただき、上村先生に深く感謝いたします。 これからも日々の食事・運動・睡眠に配慮しながら、健康維持に努めようと思います。 本日(9月26日)も積極 […]
うめじ英語塾ではハードに英語を勉強したい高校生を募集しています。大学入試の問題をじゃんじゃん解いて実力を伸ばしたい高校生に最適な環境です。保護者様はぜひ★クチコミ★も参考にしていただければ幸いです。 以下、うめじ英語塾の入塾説明会のご案内です。 (1) 2024年10月12日(土) 15:00-16:30 (2) 2024年10月20日(日) 15:00-16:30 (3) 2024年11月9日( […]
昨日(2024年9月22日)も、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます。(笑) まず、英語のポッドキャストは6本(3時間54分)聴きました。 (1) Up First from NPR / Latest in U.S. Politics; Escalation in Conflict Between Hezbollah and Israel (17分 […]
一昨日(2024年9月18日)、英文雑誌のTIME(2024年9月16日号)を読み終わりました。 今回のTIMEで興味深かったのは、「音信不通になった友人と再びつながる方法」(p.18)という記事です。というのも、先日(9月2日)、30年以上会っていなかった大学時代の後輩に電話をかける機会があったからです。声を聞いた瞬間、さまざまな思い出が蘇よみがえりました。実は、その4日前(8月29日)、大学時 […]
昨日(2024年9月18日)岩国スピーチクラブに参加しました。わたしは自分自身の英語の研修のために、毎月第3水曜日に例会に参加しています。 例会は2021年4月からオンラインで行っています。今回の参加者はわたしを含めて8人でした。 毎月の例会では、準備してきたスピーチの発表やその場で与えられたトピックについての即興1分間スピーチの時間があります。例会での役割は持ち回りで、スピーチの講評をする役もあ […]