Singing in Solidarity With Ukraine
昨日(2022年3月4日)、ABC News のポッドキャストを聴いていたら、心を打たれる音楽に出会いました。動画もありましたので、リンクを貼らせていただきます。 ニュース動画:Video US, the world show solidarity for Ukraine – ABC News ニューヨークの歌劇団、メトロポリタン・オペラ(Metropolitan Opera)による、 […]
山口県下松市で英語と言えば「うめじ英語塾」。楽しいけど楽じゃない、ハードな授業内容で、英語のコア・マッスルを鍛えます。
昨日(2022年3月4日)、ABC News のポッドキャストを聴いていたら、心を打たれる音楽に出会いました。動画もありましたので、リンクを貼らせていただきます。 ニュース動画:Video US, the world show solidarity for Ukraine – ABC News ニューヨークの歌劇団、メトロポリタン・オペラ(Metropolitan Opera)による、 […]
先日(2022年3月2日)、アメリカのジョー・バイデン(Joe Biden)大統領の演説を ABC News の生放送で視聴しました。 日本時間の11時過ぎ、現地では3月1日(火)の21時(東部時間)過ぎに始まり、1時間あまり続く演説でした。 この演説は、日本語では「一般教書演説」と呼ばれていますが、英語では the State of the Union Address と呼ばれています。「アメリ […]
うめじ英語塾ではハードに英語を勉強したい高校生を募集しています。大学入試の問題をじゃんじゃん解いて力をつけたい高校生はぜひ入塾を検討してください。保護者様はぜひ★クチコミ★もご覧ください。 以下、うめじ英語塾の入塾説明会のご案内です。 開催日時: (1) 2022年3月12日(土) 15:00-16:30 (2) 2022年3月20日(日) 15:00-16:30 (3) 2022年4月9日(土) […]
昨日(2022年3月1日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは3本(1時間59分)聴きました。This American Life のポッドキャストは再度聴きました。 (1) Wow in the World / Lucy The Space Archaeologist (25分 […]
昨日(2022年2月28日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは2本(1時間35分)聴きました。どちらもロシアのウクライナ侵攻が話題になっていました。 (1) This American Life / 763: The Other Mr. President (1時間13分) ( […]
一昨日(2022年2月26日)、ポッドキャストを聴いていたら、 Excellence is a habit. という言葉に出会いました。 TED Radio Hour の Jason Reynolds – The Antidote To Hopelessness というエピソードで、アメリカ人の作家、ジェイソン・レナルズ(Jason Reynolds)さんがおっしゃった言葉です。 マサ […]
本日(2022年2月27日)は英検の二次試験(B日程)があります。どの受験生の方もリラックスしていつもの実力が発揮できることをお祈りいたします。 うめじ英語塾では、「英検取得でがんばった生徒様にはイイコトが起こる」として、高校3年生対象の英検取得級に応じた月謝割引制度があります(2022年2月27日現在)。 ★準1級・1級→10,000円割引 ※週2コマ ★2級→5,000円割引 ※週2コマ 英語 […]
一昨日(2022年2月24日)、『「英語耳」独習法』という本を読みました。著者は累計発行部数が100万部を超える『単語耳』シリーズをお書きになられている松澤まつざわ喜好きよしさんです。 副題が「これだけでネイティブの英会話を楽に自然に聞き取れる」というもので、「これだけ」の内容が具体的に書いてあります。 例えば、英語の歌を聞くことについて言えば、同じ曲を300回。松澤さんは「一点突破式・・・・・」 […]
昨日(2022年2月24日)は、コミュニティ・スクール活動推進員としての勤務で華陵高校に行きました。 自転車で通勤しているのですが、昨日は向かい風が強かった気がします。ペダルを踏んでも、思うように前に進みませんでした。 ちなみに、「向かい風」は英語では headwind と言います。反対の「追い風」は tailwind です。 さて、飛行機が離着陸をするのに最適なのは向かい風。凧たこが高く上がるの […]
昨日(2022年2月23日)、英文雑誌のTIME(2022年2月14日-21日号)を読み終わりました。昨日読んだのは86ページから最後までの12ページです。 今回のTIMEで最も印象に残った記事は、ゴミを全て無くす、というフィンランドの国家的な取組です。循環型経済(circular economy)の実現をめざして、子どもたちが幼いときから教育するという作戦です。モノを使い捨てるのではなく、使い回 […]