★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Tag: 下松市

198/202ページ

突然ですが、料金改定を行います!

突然ですが、うめじ英語塾の月謝の料金改定を行います! 家計応援キャンペーンとして、消費税率引き上げ後も税込価格を据え置きます。お得です! ☆入塾金 10,800円 →10,000円 OFF: 800円 (7%) ☆高校3年生 37,799円 →34,800円 OFF: 2999円 (8%) ※通常料金 ☆高校3年生 32,399円 →29,800円 OFF: 2599円 (8%) ※英検2級取得者 […]

2019年5月18日の業務日誌

昨日(2019年5月18日)は、本日午後3時からの「うめじ英語塾 入塾説明会」の準備を行いました。参加者の皆様へご予約確認のメールを送信したり、資料の印刷をしたり、教室で椅子を段ボール箱から出して並べたりしました。 また、コンピュータのセットアップで奮闘の合間に、休憩を兼ねてポッドキャストを少し聴きました(笑)。 TED Radio Hour の ”Jumpstarting Creativity” […]

2019年5月17日の業務日誌

うめじ英語塾の昨日(2019年5月17日)はあっという間に過ぎました。 午前中 新しいパソコンのセットアップ (自宅にて) ひさゆくスポーツ様を訪問 (お気遣いに感謝します!) 電波時計、時間合わせ 窓に日除けのミラーフィルムの設置作業 (東向きの窓ですが、昼間はギラギラ→ヒリヒリだったので、多少は軽減できるといいなあと考えております)   窓に設置するフィルムの準備 「うめじ英語塾 生 […]

新しいパソコンのセットアップ

昨日(2019年5月16日)は新しいパソコンのセットアップ作業を行いました。とは言っても、パソコンの専門家ではないので、無我夢中で、どうやったのか人には全く説明できません(笑)。また、古いパソコンからのデータ移行作業は現在進行形で、当然それなりにトラブルも発生し、思ったように作業が進みません。が、ゆっくりがんばります! ちなみに、わたしは「諦(あきら)めない」という習慣を受験勉強で身に付けることが […]

岩国スピーチクラブはいかかでしょう

昨日(2019年5月15日)、岩国スピーチクラブに参加しました。わたしは自分自身の英語の研修のために、岩国スピーチクラブに入会して、毎月第3水曜日、月1回の例会に参加しています。 現在、レギュラー会員は6人で、例会の主な内容は、準備してきたスピーチの発表、その場で与えられたトピックについての応答です。 昨日は、わたしはスピーチ発表の当番で、うめじ英語塾の即席看板の作成秘話を披露してきました。計時係 […]

Slow & Steady

Slow and steady wins the race. という英語のことわざがあります。ウサギとカメの競走で、「※ネタバレ注意※(笑)」カメさんがゆっくりだが休まずに前進したので、途中で油断して昼寝をしたウサギさんに勝ったというお話に基づいています。イソップ物語が出典のようです。 わたしの英語の勉強もカメさんです。幼少の頃から暗記が苦手で、英単語もちょっとやそっとじゃ覚えられません。仕方がな […]

山口大学教育学部で特別授業をしてきました

昨日(2019年5月13日)は山口大学教育学部(山口市)で「実践英語科教育法」という科目の特別授業をしてきました。昨年度、教育学部教授の高橋俊章先生からご依頼があったので、今年も担当させていただきました。今回は、33人の教育学部の学生のみなさんを相手に華陵高校でも実際に行ったことのある授業を模擬授業として実際に行いました。 この授業はわたしが「うめじ英語塾」を開業しようと思うきっかけになった本の一 […]

開業準備のこれまでの総括です

うめじ英語塾の開業準備を始めてもう少しで1ヶ月半が経ちますが、全てが初めてのことなのでドキドキ、ワクワクです。 今までずっと学校で過ごしてきたので、外の様子がよく分からなかったのですが、優しい人が多くて、ありがたいと思いっています。ビルの大家さんには、一度だけ偶然お会いしてご挨拶をしたことがありますが、トイレを改修してくださったり、手洗い場を設けてくださったり、この場をお借りして、心より感謝申しあ […]

2019年5月11日の業務日誌

前回の記事に続いて、2019年5月11日(昨日)にしたことを箇条書きしてみます。 8時50分 出勤・看板設置 9時10分 即席案内カード設置 案内カードの封筒は手作り ビルの入口に仮設置(看板上に注目) 9時20分 Bluetoothマウスをモバイルパソコンに接続設定 9時20分から10時20分 山口大学での特別授業準備・印刷(10時20分完了) ※途中、郵便局の配達員さんが来塾。初の訪問者。郵便 […]

2019年5月10日の業務日誌

2019年5月10日(昨日)午後にしたことを箇条書きしてみます。 下松市大手町の教室に出勤 (12時30分頃) モバイルパソコンに電源を入れ、軽くモップで床を掃除 空気清浄機とサーキュレータに通電 長机・ホワイトボードの入っていたダンボール箱を紙ひもで結わえて資源ごみ回収の準備 5月9日に運んでおいたプリンタ複合機を箱から取り出し、通電 5月9日にKビジョンさんに設置していただいた無線インターネッ […]

1198202