TIME(2024年12月30日号)を読み終わりました
今年の元旦(2025年1月1日)に、英文雑誌のTIME(2024年12月30日号)を読み終わりました。この日に読んだのは、70ページから最後までです。 19時58分から読み始め、読み終わったのは22時52分。やるぞと心に決め、途中で休憩を取りつつ、日付が変わる前に読み終えることができました。 TIMEは、少なくとも1995年から、広告ページを除いて全ページを最初から最後までカバー・トゥ・カバー(c […]
山口県下松市で英語と言えば「うめじ英語塾」。楽しいけど楽じゃない、ハードな授業内容で、英語のコア・マッスルを鍛えます。
今年の元旦(2025年1月1日)に、英文雑誌のTIME(2024年12月30日号)を読み終わりました。この日に読んだのは、70ページから最後までです。 19時58分から読み始め、読み終わったのは22時52分。やるぞと心に決め、途中で休憩を取りつつ、日付が変わる前に読み終えることができました。 TIMEは、少なくとも1995年から、広告ページを除いて全ページを最初から最後までカバー・トゥ・カバー(c […]
昨日(2024年12月16日)、英文雑誌のTIME(2024年12月9日号)を読み終わりました。昨日読んだのは62ページから最後までの4ページです。 今回のTIMEで少しほっこりした記事は、冬の過ごし方に関するものでした。オンライン版には9つの方法が紹介されていますが、紙の雑誌では5つに編集されていました。楽しいことを考えながら、冬も前向きに乗り切りたいと思います。 記事リンク:9 Ways to […]
昨日(2024年11月28日)、英文雑誌のTIME(2024年11月25日号)を読み終わりました。昨日読んだのは76ページから最後までです。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、アメリカとスペインの動物福祉を比較した記事です。もし家畜になるならアメリカよりもスペイン(およびEU)のほうが恵まれた環境であるという内容で、スペインでは厳しい規制によって家畜にとってより良い飼育環境が整えられていること […]
昨日(2024年11月17日)、英文雑誌のTIME(2024年11月11日号)を読み終わりました。昨日読んだのは56ページから最後までの25ページです。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、人気ポッドキャスターのメル・ロビンズ(Mel Robbins)さんを紹介する記事です。失敗や苦難を乗り越え、シンプルなアドバイスで人々を励ましているメル・ロビンズさんの様子がしっかり描かれていて、とても興味深 […]
昨日(2024年11月4日)、英文雑誌のTIME(2024年10月28日号)を読み終わりました。昨日読んだのは42ページから最後までです。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、デヴォン・ロドリゲス(Devon Rodriguez)さんを紹介する記事です。デヴォンさんは、地下鉄で乗客の肖像画を描き、それを本人に渡す様子をTikTokに投稿して注目を集め、一躍人気アーティストとなりました。 記事リン […]
先日(2024年10月15日)、英文雑誌のTIME(2024年10月14日号)を読み終わりました。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、ガザでの戦争による食糧不足の中、限られた救援物資の食材で子供たちに料理を作り、フードブロガーとして食の重要性を訴えるハマダ・シャクーラ(Hamada Shaqoura)さんの活動を伝える記事です。「テントで暮らす子供たちのために、美味しくて清潔な食事を作ることを […]
先日(2024年10月4日)、英文雑誌のTIME(2024年9月30日号)を読み終わりました。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、「超大型暴風雨の夜明け」という記事です。先日も石川県で豪雨災害が発生したばかりですが、アメリカでは地球温暖化によりハリケーンがますます強力化し、経済的損失と人的被害をもたらしています。 記事リンク:The Superstorm Era Is Upon Us | TI […]
一昨日(2024年9月18日)、英文雑誌のTIME(2024年9月16日号)を読み終わりました。 今回のTIMEで興味深かったのは、「音信不通になった友人と再びつながる方法」(p.18)という記事です。というのも、先日(9月2日)、30年以上会っていなかった大学時代の後輩に電話をかける機会があったからです。声を聞いた瞬間、さまざまな思い出が蘇よみがえりました。実は、その4日前(8月29日)、大学時 […]
昨日(2024年9月4日)、英文雑誌のTIME(2024年8月26日号)を読み終わりました。昨日読んだのは64ページから最後までです。 今回のTIMEで最も印象に残ったのは、アメリカで個人用の小切手が使われなくなっているという記事です。小切手は日本では一度も使ったことがありませんが、アメリカに留学中は頻繁に使っていました。自分の小切手に金額と支払相手の名前を記入して支払相手に渡し、支払相手が銀行に […]
昨日(2024年8月8日)、英文雑誌のTIME(2024年8月5日号)を読み終わりました。昨日読んだのは74ページから最後までです。 毎回読めるのかなあと思いながら、最初のページに取り掛かります。今回のTIMEで最も印象に残ったのは、カリブ海の島国、グレナダの宿泊施設についての記事です。 記事リンク:Silversands Beach House: World’s Greatest Places […]