★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: 塾長日誌

54/87ページ

Nice White Parentsを聴き始めました

昨日(2020年8月24日)、Nice White Parents というポッドキャストを聴き始めました。This American Life というポッドキャストで紹介されていたからです。 Introducing: Nice White Parents – The New York Times 全5話のシリーズで、昨日は第1話(62分)を聴きました。 ニューヨーク市のブルックリンにあ […]

便利さ良し悪し

便利さには良い点と悪い点があります。 車は便利です。遠くに速く移動できます。ただし、脚力がつかない。 電子辞書は便利です。たくさん速く調べられます。しかし、単語が覚えられない。 マラソンの選手は42.195キロを走るのが大切なので、いくら速く移動できるからといって、車に乗ってゴールをめざす練習をしてもレースで勝てません。 英語が大学入試で必要な場合、自分のアタマで単語を覚えておくのが大切なので、い […]

Do More With Less.

今日(2020年8月21日)は Do More With Less というタイトルでブログを書いてみます。 Do more with less. とは、「より少ない資源を使ってより多くのことをする」という意味です。 そんなことは可能なのか? という疑問が湧くかもしれませんが、できます。「より少ない資源」という制約がつくことで、迷いがなくなり、集中できます。工夫する癖もつき、効率が上がります。 要す […]

金曜日(8月21日)の研修会に備えて

今週の金曜日(2020年8月21日)、下松市立下松中学校で英語教育の研修会があり、昨日(8月18日)はその準備をしました。 この研修会は、下松市内の中学校の先生が毎年集まって研修を行われる定例の会で、今年度は今週の金曜日に実施されます。 縁あって、先日、英語部会の講師の依頼がありましたので、お受けしました。お声を掛けていただき、ありがたいです。 先生方からこのような点について話して欲しいとのメモを […]

戦後75年の節目

本日8月15日は終戦の日です。今年(2020年)は戦後75年の節目の年になります。もちろん、戦争とは、第二次世界大戦のことです。8月の6日と9日はそれぞれ広島と長崎に原爆が投下された「原爆の日」でした。 戦後、アメリカ合衆国が世界の覇権を獲得し、その関係でわたしが学校で習った英語もアメリカ英語です。綴りも発音もアメリカ式。「色」は colour ではなくて color。「箱(box)」は「ボックス […]

健康診断に行きました

先日(2020年8月7日)、健康診断に行きました。今回は近くの上村うえむら内科クリニックさん(〒744-0011 下松市西豊井877-1)で診ていただきたました。 健康のためには、運動・食事・睡眠の三拍子が大切です。TIME誌の健康に関する記事でもこれら3つが必ず出てきます。 運動については、わたしはコンピュータの前で仕事をすることが多く、長時間座りがちなので、日頃から適度に運動しているつもりであ […]

寸暇を惜しむ

「寸暇を惜しむ(すんかをおしむ)」とは、「ちょっとした時間も無駄にせず有効に使う」ということです。 受験生の皆さんは、寸暇を惜しんでいますか。成績の良い人は寸暇を惜しんで勉強しています。記憶力が抜群なので暗記テストで成績が良い人も中にはいるでしょう。しかし、多くの人は時間を投資して勉強したからこそ成績が良いのです。 そのためには、時間の使い方を上手にするしかありません。料理で具材を無駄にせずに使い […]

明日(8/13)からお盆休みをいただきます

うめじ英語塾の梅地哲郎です。明日(2020年8月13日)からお盆休みをいただきます。次の授業再開は来週月曜日(8月17日)です。 ただし、ご希望があれば、英検二次試験の面接練習をオンラインで行います。今年(2020年)は新型コロナウイルスの関係で面接試験が夏休み中にあるためです。 対象級:英検2級限定 料金:初回20分980円(税込)~※ 受付期間:2020年8月20日(木)17時まで お客様には […]

Word of the Day: Resilience

英語の勉強で大切なのは、困難に打ち勝つ力。 日本語とは似ても似つかない英語という言葉を学ぶには、ちょっとやそっとの失敗で諦めるのではなくて、失敗の宝の山を築き、そこから少しずつ学ぶ力が必要です。 The more mistakes you make, the more you get to learn. 失敗すればするほど、より多くを学べますよ ということで、今日の単語は resilience。下 […]

Use It or Lose It

昨日(2020年8月7日)大学入試問題を読んでいたら、脳のシナプスが登場。シナプスは使わないと森の中の小道のように失われると書いてありました。比喩が巧みですね。 お茶の水女子大学の問題(2020年2月25日実施)です。出典は David Eagleman著 The Brain: The Story of You (2015)です。 英語も芸事(げいごと)で、使わないと忘れてしまいます。逆に、毎日使 […]

15487