★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: 塾長日誌

2/91ページ

教室ビルに入居から6年!

本日(2025年5月9日)で、うめじ英語塾が教室ビル(〒744-0015 下松市大手町1丁目4-8 三吉ビル)に入居してから、ちょうど6年になります。 6年前の朝、教室は空っぽで、床の大掃除からスタートしました。その日に机や椅子も搬入しました。それ以来、教室の荷物はあまり増えていませんが、思い出はたくさん増えました♪ 皆様のおかげで、うめじ英語塾の今があります。本当にありがとうございます! 本日( […]

英語は、“やって身につける”

プロ野球の選手のプレーを見るのと、実際に自分でプレーするのとでは大違いです。 プロの料理人が料理しているのを見るのと、実際に自分が厨房で料理するのとでは大違いです。 「見る」のと「やる」のは――まったく違います。 うめじ英語塾では、生徒様が英語で「やってみる」ことを何より重視しています。 英語で言うなら、 Learning by doing. 実際に英文を読み、考え、自分の力で答えを書きます。 答 […]

卒業アルバムを開いてわかった衝撃的な事実とは

先日(2025年4月29日)、山口市にある実家を訪ねたところ、両親が家の片付けをしていて、わたしの高校時代の卒業アルバムが出てきたとのこと。持ち帰るかと聞かれ、とりあえず受け取って帰ることにしました。 ケースから出してページをめくると、まるでタイムカプセルのようで、少しドキドキしました。まず自分がどこに写っているのかを探すのに、思いのほか時間がかかりました。実は、高校時代のことをあまりよく覚えてい […]

ケータイのデータ転送がぐっと楽になった話

うめじ英語塾の梅地哲郎です。こんにちは♪ これまで、ケータイのmicroSDカードに入っているデータをパソコンに移すとき、いちいち電源を切って、本体を開けて、バッテリーを外して、その下に隠れてるカードを取り出して、アダプターにセットしてパソコンに差し込んで…という作業をしてました。実は、この作業がとても憂鬱だったのです。 でも最近(2025年4月25日)、そんな手間をかけずに、ケータイとパソコンを […]

予定外の朝、ポッドキャストと音楽と

昨日(2025年4月23日)はあれこれやることがあって、「じゃんじゃん片付けよう」と思っていたのですが、午前中に聴いたあるポッドキャストが面白すぎて、予定が…… 昨日の朝、チェスの練習を済ませた時点で、まず、未聴のポッドキャストが6本、合計2時間59分ありました。加えて、英文雑誌TIMEの新しい号が一昨日(4月22日)届いていたので、「とりあえず古いほうを読み終えたいな」と思ったり。それに、外部か […]

ScanSnap Organizerで「ページの挿入」がグレーアウトされたときの対処法

うめじ英語塾の梅地哲郎です。 今回はちょっとしたトラブルの話をシェアします。ScanSnap Organizerを使っていて、「ページの挿入」が突然グレーアウトされて使えなくなった… そんな経験はありませんか? わたし自身も先週(2025年4月14日)同じような状況になり、かなり焦りました。 いろいろ試してみた結果、表示モードの設定を変更することで解決できました。今回は、その方法をご紹介します♪ […]

当たり前に感謝する

うめじ英語塾の梅地哲郎です。 忙しい毎日を送っていますが、ありがたいと思う瞬間も多くあり、そのひとつひとつを噛み締めています。 今日も目が覚めて、ありがたい。 美味しいご飯が食べられて、ありがたい。 電気が使えて、ありがたい。 きれいな花が咲いていて、ありがたい。 英語の勉強ができて、ありがたい。 当たり前の日常が、世の中すべての人の協力で成り立っていることに感謝しています。まさに奇跡のようです。 […]

がんばりすぎない工夫

先週から根気のいる作業に取り組んでいるので、意識的に休憩を取りながら進めています。 具体的には、ストップウォッチを使って「25分作業したら5分休憩」というリズムで進めています。 一気に進めることもできますが、疲れてくるとミスが増えて効率が下がってしまいます。 だからこそ、疲れる前に休憩を取ってリフレッシュするようにしています。 休憩中は、椅子から立ってストレッチをしたり、簡単な掃除をしたり、少し歩 […]

カイゼンはジゴスグに

こんにちは。うめじ英語塾の梅地哲郎です。今回は「カイゼン(改善)はジゴスグ(事後すぐ)に」というお話です。 新年度が始まる前後に、業務で使っているエクセルのワークシートを改良しました。 年度更新の作業で「これは面倒くさい…」と思った手順を、来年度は少し楽にできるよう、エクセルのマクロに書き込みました。 マクロを書くのも手間ですが、すぐに改善しないと何が課題だったか忘れてしまうので、将来への投資です […]

もうすぐ6周年!感謝のメッセージ♪

今日(2025年3月28日)は、今月最後の授業日です。また、あと2ヶ月で、うめじ英語塾は6周年を迎えます。そこで、英語で感謝のメッセージを録音してみました♪ It’s Friday, March 28—the last day of lessons this month at Umeji Eigo Juku. Speaking of Umeji Eigo Juku, it will t […]