華陵高校に行きました(2025年11月13日)
昨日(2025年11月13日)、華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日は、留学生のお二人との日本語の授業で、動詞の単語テストを行いました。2コマ連続の授業だったため、最初の時間はテスト勉強も兼ねて、ペアで問題を出し合いながら知識を定着させる活動を […]
山口県下松市で英語と言えば「うめじ英語塾」。楽しいけど楽じゃない、ハードな授業内容で、英語のコア・マッスルを鍛えます。
昨日(2025年11月13日)、華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日は、留学生のお二人との日本語の授業で、動詞の単語テストを行いました。2コマ連続の授業だったため、最初の時間はテスト勉強も兼ねて、ペアで問題を出し合いながら知識を定着させる活動を […]
昨日(2025年10月30日)、華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日は、華陵高校の留学生のお二人と日本語の動詞の活用を学習しました。まず、AIのClaudeを使って作成した日本語の動詞の活用に関するワークシート(14ページ)を渡して一緒に全体像 […]
昨日(2025年10月23日)、華陵高校に行きました。ご縁があり、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、非常勤で華陵高校に通っています。 昨日の留学生お二人との授業では、日本とそれぞれの母国との文化の違いについて意見交換をしました。実は午後、大学生の方が華陵高校にいらしてお二人にインタビューをされる予定だったため、その準 […]
昨日(2025年10月2日)華陵高校に行ってきました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も華陵高校の留学生の生徒さんを対象に、日本語の授業を行いました。ウォームアップで身近な話題について会話をしたあと、漢字の読み方のドリルをしました。日本語の漢字は読み方が複数ある […]
昨日(2025年9月25日)華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も華陵高校の留学生の生徒さんを対象に、日本語の授業を行いました。漢字の読みのチェックや、日本語の質問を読んで日本語で答えを書く練習をしました。ワークシートを確認しながら、生徒さんに […]
本日(2025年9月11日)、2ヶ月ぶりに華陵高校に行きます。ご縁があり、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 今日は華陵高校の留学生の生徒さんに日本語を教える予定です。初めてお会いする生徒さんもいらっしゃるので、少しドキドキしています。 昨日(9月10日)はワークシートを作成して準備し […]
昨日(2025年7月10日)華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も、華陵高校の留学生の生徒さんと日本語の授業がありました。今週末に母国へ帰国される生徒さんがいるため、お別れの日本語スピーチの練習と、自分自身宛ての手紙を書いてもらいました。 その […]
昨日(2025年7月3日)華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日は、華陵高校の留学生の生徒さんを対象に、日本語の授業を行いました。「~られる」「~される」の用法を質問されたので、わかる範囲で英語で説明しました。帰宅後、AIにもあれこれ質問して、ま […]
昨日(2025年5月29日)華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も華陵高校の留学生の生徒さんを対象に、日本語の授業を行いました。最初に日本語で会話をしてウォームアップをし、その後、日本語の質問を読んで日本語で答えを書く練習をしてもらいました。 […]
昨日(2025年4月17日)華陵高校に行きました。ご縁があって、2020年7月からコミュニティ・スクール活動推進員として、そして、一昨年度(2023年度)からはCSサポーターとして、華陵高校に非常勤で通っています。 昨日も、留学生の生徒さんに日本語の授業をしました。内容は、数字の数え方、基本的な動詞と、それらを使った作文、そして漢字の勉強です♪ 漢字は、それぞれの部品に分けることができますが、意味 […]