TIME(2022年8月22日-29日号)を読み終わりました
昨日(2022年8月28日)、英文雑誌のTIME(2022年8月22日-29日号)を読み終わりました。昨日読んだのは72ページから最後までの9ページです。
今回のTIMEで最も印象に残ったのは、英語でのリーディング、つまり、読むことを扱った記事です。大胆に要約すると、アメリカの小学校ではフォニックス(phonics)を使って単語の読み方を教えるとリーディングの成績が向上するという内容です。
記事リンク:The Push for Phonics-Based Reading Instruction in Schools | Time
フォニックスとは、英語の綴りと音の関係を明示的に教える教授法です。例えば、mat の a は cat の a と同じ発音で、発音記号では [æ] の音になる。他方、mate のように、読まない e が最後につくと a はアルファベットの A と同じ、[ei] の音になる。これらのルールを知っていれば、fat や fate の発音を個別に暗記する必要がなくて、学習が容易になります。
このことが自分の英語の教え方にどのように関係があるのか、関連をもう少し掘り下げて考えてみようと思っています。
さて、わたしは1年間で英文雑誌のTIMEも含めて100冊の本を読むプロジェクトを勝手に行っていますが、今回のTIMEが今年(2022年)の69冊目になりました。
本日(8月29日)も積極的な氣持ちでがんばります!(笑)
- 前の記事
2022年8月27日の英語勉強日誌 2022.08.28
- 次の記事
日課は本当にありがたい! 2022.08.30