昨日(2022年4月27日)『天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす問題解決の4ステップと15キーワード』という本を読みました。著者の黄亜琪さんが台湾のデジタル担当大臣であるオードリー・タンさんにインタビューしてまとめられた内容を牧髙まきたか光里ひかりさんが翻訳されたものです。下松市立図書館の蔵書です。 今月(2022年4月)オードリー・タンさんに関する本を3冊読みました。『オードリー・タンが […]
昨日(2022年4月26日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは3本(1時間38分)聴きました。 (1) This American Life / 768: The Other Front Lines (1時間3分) (2) Up First / Monday, April 25 […]
先日(2022年4月6日)から Up First というポッドキャストを聴いています。NPRというアメリカの公共放送局が週日に配信していて、毎回3つのニュースを取り上げて、10分間で解説する番組です。 番組ウェブサイト:Up First : NPR 実は、週日だけかと思ったら、土日にも配信があり、日曜日は少し長めの特集番組になっています。 この前の日曜日(4月24日)には、プラスチックごみが減らな […]
うめじ英語塾が今年(2022年)の6月で3歳になるので、宣伝を英語で録音してみました。 スクリプトを載せますが、うめじ英語塾らしく、カッコ穴埋め問題にしてみました(笑)。Are you ready? Please listen and fill in the blanks. Hi. Thank you so much for visiting this website. I’m Tet […]
昨日(2022年4月23日)も、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは5本(2時間16分)聴きました。 (1) Wow in the World / WeWow Earth Week Day 5: Happy Earth Day, Earthlings! (37分) (2) Up First / Friday, […]
先日(2022年4月20日)、英文雑誌のTIME(2022年4月11日-18日号)を読み終わりました。この日読んだのは90ページから最後までの11ページです。 今回読んだ範囲には Time Off という文化面があり、書籍、テレビ番組、映画が紹介されています。ベトナム系アメリカ人の詩人、オーシャン・ヴオン(Ocean Vuong)さんを紹介するインタビュー記事は、いつも読んでいるニュース記事とは全 […]
毎年4月22日は、地球の日(Earth Day)です。 関連記事:アースデイ – Wikipedia その関連で、アメリカの ABC News で、環境活動家のジェーン・グドール(Jane Goodall)博士が Apple 社と提携して、iPhone のリサイクルを推進するという取組を紹介していました。 インタビュー動画では、現在 Apple 社で環境保護活動を牽引している、米国の環 […]
昨日(2022年4月20日)岩国スピーチクラブに参加しました。わたしは自分自身の英語の研修のために、毎月第3水曜日に例会に参加しています。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、昨年(2021年)4月から Zoom を使っての例会です。今回の参加者はわたしを含めて6人でした。 さて、昨日の例会の流れは、最初にウォームアップ。続いて、準備したスピーチが2本、最後に、即興スピーチのコーナーというメ […]
昨日(2022年4月19日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは6本(2時間45分)聴きました。 (1) This American Life / 360: Switched at Birth (1時間) (2) Up First / Monday, April 18, 2022 […]
今の瞬間に集中する。うめじ英語塾の授業でわたしが心がけていることです。 目の前の生徒様、目の前の英作文、目の前の答案。集中して、瞬発力を高めています。 特に、生徒様とのやり取りでは、今の瞬間に集中するようにしています。 Listen as if you had all the time in the world. まるでこの世のすべての時間があるかのように、耳を傾けなさい。 と、心の中で唱となえま […]