★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Tag: 英語塾

95/101ページ

Meet Orion Jean

一昨日(2022年3月6日)、英文雑誌のTIME(2022年2月28日-3月7日号)を読んでいたら、元氣の出る記事に出会いました。 今回のTIMEは「今年の子ども(Kid of the Year)」と名付けて、世の中に影響を与えた子どもの特集をしています。8歳から16歳の子どもが選考の対象で、「決断力」「情熱」「優しさ」「勇氣」「創意工夫」の5つの観点が考慮されます。 参照記事:Meet TIME […]

TIME(2022年2月28日-3月7日号)を読み終わりました

昨日(2022年3月6日)、英文雑誌のTIME(2022年2月28日-3月7日号)を読み終わりました。昨日読んだのは66ページから最後までです。 今回のTIMEで最も印象に残った記事は、助死師(death doula)さんの特集です。 人が生まれてくるときに寄り添うのが助産師さんならば、人が亡くなるときに寄り添うのが助死師さんです。アメリカでは、新型コロナウイルスで亡くなる人が増えるにつれて、看取 […]

2022年3月5日の英語勉強日誌

昨日(2022年3月5日)も、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは3本(1時間27分)聴きました。 (1) TED Radio Hour / Listen Again: Migration (53分) (2) Wow in the World / Two Whats?! And A Wow! – M […]

Singing in Solidarity With Ukraine

昨日(2022年3月4日)、ABC News のポッドキャストを聴いていたら、心を打たれる音楽に出会いました。動画もありましたので、リンクを貼らせていただきます。 ニュース動画:Video US, the world show solidarity for Ukraine – ABC News ニューヨークの歌劇団、メトロポリタン・オペラ(Metropolitan Opera)による、 […]

米大統領の一般教書演説

先日(2022年3月2日)、アメリカのジョー・バイデン(Joe Biden)大統領の演説を ABC News の生放送で視聴しました。 日本時間の11時過ぎ、現地では3月1日(火)の21時(東部時間)過ぎに始まり、1時間あまり続く演説でした。 この演説は、日本語では「一般教書演説」と呼ばれていますが、英語では the State of the Union Address と呼ばれています。「アメリ […]

2022年3月-4月の入塾説明会のご案内

うめじ英語塾ではハードに英語を勉強したい高校生を募集しています。大学入試の問題をじゃんじゃん解いて力をつけたい高校生はぜひ入塾を検討してください。保護者様はぜひ★クチコミ★もご覧ください。 以下、うめじ英語塾の入塾説明会のご案内です。 開催日時: (1) 2022年3月12日(土) 15:00-16:30 (2) 2022年3月20日(日) 15:00-16:30 (3) 2022年4月9日(土) […]

2022年3月1日の英語勉強日誌

昨日(2022年3月1日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは3本(1時間59分)聴きました。This American Life のポッドキャストは再度聴きました。 (1) Wow in the World / Lucy The Space Archaeologist (25分 […]

2022年2月28日の英語勉強日誌

昨日(2022年2月28日)も、うめじ英語塾の授業の前後に、少し英語の勉強をしました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 まず、英語のポッドキャストは2本(1時間35分)聴きました。どちらもロシアのウクライナ侵攻が話題になっていました。 (1) This American Life / 763: The Other Mr. President (1時間13分) ( […]

Excellence Is a Habit

一昨日(2022年2月26日)、ポッドキャストを聴いていたら、 Excellence is a habit. という言葉に出会いました。 TED Radio Hour の Jason Reynolds – The Antidote To Hopelessness というエピソードで、アメリカ人の作家、ジェイソン・レナルズ(Jason Reynolds)さんがおっしゃった言葉です。 マサ […]

本日は英検の二次試験(B日程)があります

本日(2022年2月27日)は英検の二次試験(B日程)があります。どの受験生の方もリラックスしていつもの実力が発揮できることをお祈りいたします。 うめじ英語塾では、「英検取得でがんばった生徒様にはイイコトが起こる」として、高校3年生対象の英検取得級に応じた月謝割引制度があります(2022年2月27日現在)。 ★準1級・1級→10,000円割引 ※週2コマ ★2級→5,000円割引 ※週2コマ 英語 […]

195101