★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: TIME読書記録

10/12ページ

TIME(2021年1月18-25日号)を読んでいます

現在(2021年1月22日)、英文雑誌TIME(2021年1月18-25日号)を読んでいます。表紙は、ドイツのバイオ製薬会社のビオンテック(BioNTech)の共同創業者ウグル・サヒン(Ugur Sahin)さんとオズレム・トゥレシ(Ozlem Tureci)さん夫妻です。 ビオンテックはアメリカの製薬大手ファイザー(Pfizer)と新型コロナウイルスのワクチンを共同開発しました。TIMEの記事( […]

TIME(2020年12月21-28日号)を読んでいます

現在(2020年12月22日)、英文雑誌TIME(2020年12月21-28日号)を読んでいます。表紙は、TIMEが今年(2020年)「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に選んだ、次期アメリカ大統領のジョー・バイデン(Joe Biden)さんと次期副大統領のカマラ・ハリス(Kamala Harris)さんです。今回は合併号で102ページまであります。昨日(12月21日)は53ページまで読みま […]

TIME(2020年12月14日号)を読み終わりました

昨日(2020年12月14日)、英文雑誌TIME(2020年12月14日号)を読み終わりました。今回の表紙は、数字の「2020」に赤でバッテン、というデザインです。今年はいろいろあったので、「その気持ち、分かります」と言いたくなります…。でも、個人的には、10歳から16歳までのがんばっている子どもたち5人を特集した Kid of the Year という記事が良かったです。 関連リンク […]

TIME(2020年11月23日号)を読み終わりました

昨日(2020年11月20日)、英文雑誌TIME(2020年11月23日号)を読み終わりました。今回はアメリカの大統領選挙が特集してあり、52ページまでありました。昨日は最初から最後まで一気に読みました。 1年間でTIMEを含めて本を100冊読むという「100冊チャレンジ」を勝手にやっていますが、今回のTIMEが91冊目になりました。年末まであと40日で9冊。 次は『長州ファイブ サムライたちの倫 […]

TIME(2020年10月19日号)を読んでいます

現在(2020年10月15日)、英文雑誌TIME(2020年10月19日号)を読んでいます。今回のTIMEは「次世代のリーダー」特集で52ページあります。昨日(10月14日)は最初から49ページまで読みました。 前半部分はアメリカの大統領選挙や新型コロナウイルスへの対応について書いてありました。記事によれば、アメリカの有権者が基本的な事実について合意ができていない状況で、ソーシャルメディアでの誤情 […]

TIME(2020年10月5-12日号)を読んでいます

現在(2020年10月3日)、英文雑誌TIME(2020年10月5-12日号)を読んでいます。今回のTIMEは特集「TIME 100 / 世界で最も影響力のある100人」で96ページまであります。昨日(10月2日)は46ページから61ページまで読み、残り35ページになりました。 今まで読んだ中で最も印象に残っているのは、女優のティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)さんが書いた、ある映 […]

TIME(2020年9月21-28日号)を読み終わりました

昨日(2020年9月21日)はうめじ英語塾の授業前に英文雑誌TIME(2020年9月21-28日号)を読み終わりました。昨日は73ページから最後の92ページまで読みました。 昨日読んだところでは、社会学者の Kyl Myers さんの記事(pp.74-77)が印象に残りました。2016年3月にお子さんが生まれて以来、お子様の性別を男女に区分しない育て方をしているそうです。記事の中ではお子さんのこと […]

TIME(2020年8月31日-9月7日号)を読んでいます

現在(2020年8月31日)、英文雑誌TIME(2020年8月31日-9月7日号)を読んでいます。今回も合併号で92ページまであります。昨日(8月30日)は、最初から読み始めて、53ページまで読みました。 先日読んだ『ハーバード式「超」効率仕事術』では、著者のロバート・C・ポーゼンさんは、読書の目的をはっきりさせて効率よく読むことを心掛けようと書いていました。 わたしの場合は、TIMEを読む目的は […]

TIME(2020年8月17-24日号)を読み終わりました

昨日(2020年8月17日)は午前中、オンラインで英検の面接練習をしたり、『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』の問題を選んで単語リストを作ったりした後、昼食休憩。 続いて、単語リストの仕上げをした時点で少し眠くなったので、思い切って20分仮眠。 頭をスッキリさせて、英文雑誌TIME(2020年8月17-24日号)を読了。昨日は76ページから最後の92ページまで読みました。 今回読んだと […]

TIME(2020年8月17-24日号)を読んでいます

現在(2020年8月16日)、英文雑誌TIME(2020年8月17-24日号)を読んでいます。今回も合併号で92ページまであります。昨日(8月15日)は7ページから60ページまで読み、残り32ページになりました。 さて、今回のTIMEは、今年の11月3日に行われる米大統領選挙を新型コロナウイルスとの関連で取り上げています。報道されているように、アメリカでは新型コロナウイルスの感染拡大により国民の健 […]

11012