★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: 塾長日誌

45/89ページ

Welcome to Mars!

タイトルは「火星にようこそ!」ですが、うめじ英語塾のブログです(笑)。 先日(2021年2月18日) NASA アメリカ航空宇宙局(National Aeronautics and Space Administration)が 探査機を火星に着陸させました。火星は英語では Mars。定冠詞の the は付かずに、Mars。 参考ウェブサイト:Mars | meaning of Mars in Lo […]

学ぶために英文を読む?

先日(2021年2月22日)ポッドキャスト This American Life を聴いていると、次のような言葉に出会いました。アメリカの小学3年生を教える先生の言葉です。 One of the really neat things about third grade is . . . they stop learning to read and are reading to learn. 出典: […]

Act your way into a new way of thinking

先日(2021年2月19日)読んだ『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』にも同様のことが書いてあるのですが、考え方を変えるよりも行動を変えるほうが簡単です。 実際にやってみると「これいいじゃん」ということで、考え方も変わる。 そんなことを考えながらポッドキャスト TED Radio Hour を聴いていると、次のような言葉に出会いました。 It’s easier to act y […]

合同式だった!

合同式ごうどうしきと言っても、合同で行う儀式ではなく、数学の「合同式」です。 昨日(2021年2月18日)華陵高校の数学の先生と話をしていて、先日(2月15日)のブログの「-1を7で割った余りは?」というのは合同式を使って表現できると教えていただきました。 -1 ≡ 6 (mod 7) 上記の「≡」は横棒3本で、合同記号という名前まであるようです。初めて「合同式」という言葉を聞いた気がしますが、高 […]

Read my lips.

まずは、下のリンクで ABC News の動画を観てください。その前にちょっとだけ状況をお伝えしますと… この動画には、新人看護師の Victoria Glosson さんが登場します。ホジキンリンパ腫(Hodgkin’s lymphoma)というガン(cancer)で闘病中の様子から始まります。次に、保安官の服装を着た男性が出てきますが、Glosson さんのお父さんです。 Glos […]

英語の品詞に気をつけようと思ったら…

英語の品詞とは、つまり、名詞とか動詞とか形容詞とかのことですが、重要です。 先日(2021年2月15日)も授業で please の罠わなに… Please come in. と言えば、「入ってください」という意味で、よくある please です。ところが、 This will please no one. と言えば、どんな意味になるでしょうか。助動詞 will のあとは動詞が来るので、 […]

-1を7で割った余りは?

うめじ英語塾の梅地哲郎です。 英語塾なのに、なぜ割り算? 実は、先日この割り算が必要になったのです。うめじ英語塾では無料体験授業も随時受け付けています。お申込のあった日から計算して、ご希望の曜日が次に来る日付を自動的に割り出すという Googleスプレッドシートの関数を書きたかったからです。 例えば、今日が2月17日の水曜日だと仮定しましょう(実際には2021年2月15日です)。体験授業をご希望の […]

ABC News Live を観る

わたしは最近 ABC News Live をよく観ています。アメリカの ABC News が毎日24時間配信している動画のストリーミングで、ニュース番組を視聴できます。 関連サイト:Live Streaming News Video – ABC News – ABC News 例えば、新型コロナウイルスのワクチン接種の状況、前大統領の弾劾裁判の様子など、生放送や録画の番組を […]

高1英数コースもあります

近くの「いまい塾」さんとのコラボ企画として、2020年4月より高校新1年生対象の英数コースを設けています。いまい塾さんとうめじ英語塾の距離は、「ほしらんどくだまつ」をはさんで190m、徒歩3分(地図へのリンク)です。以下が《2025年度》の詳細です。 数学 月・水・金・土曜:20:35~22:00 いまい塾 下松市大手町2丁目6-17 英語 うめじ英語塾の授業①~⑧の時間帯から1つ選択 うめじ英語 […]

Make Hay While the Sun Shines

昨日(2021年2月10日)の午前中はうめじ英語塾の業務で使っている Google スプレッドシートの微修正を行いました。 具体的には、フォームからの回答があったときに自動返信メールを送るようにしているのですが、不要な項目を省略して見た目がシンプルになるようにしたり、フォームの回答に応じて手作業で行っていた作業を少しカンタンにできるようにしたり…。 と、こう書いても何のことか分からない […]

14589