★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: 塾長日誌

15/87ページ

観葉植物さんの挿し木から3ヶ月

うめじ英語塾の観葉植物さんの挿さし木きから3ヶ月になるので、一昨日(2022年10月8日)取材をしました。挿し木とは、植物の一部を切り取って、根が出てきたものを植えて増やす方法です。 この観葉植物さんはフィカス・ アルテシーマというゴムの木です。挿し木をしたのは、今年(2022年)の七夕たなばた(7月7日)。6月初旬に切り取った枝を水につけておいたら、なんと根が生はえてきたので、鉢と土を準備して植 […]

シクラメンでアクティブ・ラーニング?

学習者が能動的にアタマとカラダを動かして学習活動に取り組むことをアクティブ・ラーニング(active learning)と言います。要するに、学習者が受け身でも授業が完結するような受動的な学習(passive learning)ではないということです。 関連ウェブサイト:Active vs. Passive Learning: What’s the Difference? – Grad […]

本日も一歩前に

昨日(2022年10月6日)もうめじ英語塾で使っている大学入試問題の解答用紙と単語リストのセットを1つ作りました。 今年(2022年)の7月から新刊の問題集に切り替わり、これで46セットになりました。 手順はシンプルで、英文を読みながら単語リストを作り、次に解答用紙を作り、最後に問題を実際に解きます。 シンプルなので、手を抜かないようにしています。というか、当たり前のことですね。(笑) 一通り準備 […]

2022年のノーベル生理学・医学賞はスバンテ・ペーボ博士

今年(2022年)のノーベル生理学・医学賞をスウェーデン出身のスバンテ・ペーボ(Svante Pääbo)博士が受賞することが一昨日(10月3日)発表されました。 関連ウェブサイト:2022年のノーベル生理学・医学賞に「人類の進化」の研究者|ノーベル賞2022 NHK 早速どんな研究なのかと思い、ペーボ博士の講演を YouTube で聴くと、DNA(デオキシリボ核酸)のゲノム解析によって、現代の人 […]

CIAとマンモスの関係は?

昨日(2022年10月2日)ポッドキャストの Wait Wait… Don’t Tell Me! を聴いていたら、アメリカの CIA (中央情報局)が絶滅したマンモスを蘇よみがえらせる研究に関与しているという話題が登場して、調べてみると、ホントウでした。 ニュース記事によれば、マンモス復活の研究を行っているバイオテクノロジー企業に CIA が投資しているそうです。 記事ウェ […]

見るとやるのじゃ大違い

見るとやるのじゃ大違い。もちろん裁縫さいほうのことです。 先日(2022年9月30日)洗濯ネットに空いた大胆な穴を発見しました。早速、補修しようと思い、小学生の時の裁縫セットを取り出し、針に糸を通して縫い始めました。 ところが、最後の方になって穴が意外に大きいことが判明し、糸が足らないことに薄々気づいてはいたのですが、やっちゃえやっちゃえと縫い続けていると、本当に糸が足らなくなりました。玉止めをす […]

Of Course と Off Course

Of course は「もちろん」という意味ですが、off course は「コースから外はずれて」という意味になります。ちょっと厄介やっかいなのは発音が同じということです。 後者の course は「予定の方向、針路しんろ」という意味で、off course は「予定の方向から外れて」、反対の表現は on course 「予定の方向に向かって」となります。 参考ウェブサイト:course | m […]

Five Hundred Twenty-Five Thousand, Six Hundred!

Five Hundred Twenty-Five Thousand, Six Hundred! 数字に直すと、525,600 になります。 月曜日(2022年9月26日)にたまたまラジオをつけたら、流れてきた曲の歌詞の一部です。曲名は Seasons of Love です。1年間は 525,600 分。その時間を「愛で測はかろう(measure in love)」と歌っています。 1996年のブロ […]

ちょっと軌道を変える

アメリカ航空宇宙局(NASA)が DART と名付けたミッションがあります。小惑星に探査機を意図的に衝突させて、軌道きどうがどの程度変わるかを確かめる実証実験です。 関連ウェブサイト:Double Asteroid Redirection Test (DART) Mission | NASA 将来、地球に甚大じんだいな被害を及ぼす恐れのある小惑星が、地球に衝突するのを防ぐための技術を試す実験です。 […]

「含む」「維持する」「楽しませる」の共通点は?

「含む」「維持する」「楽しませる」の共通点は何でしょうか? あまりに唐突とうとつな質問なので、答えから書くと、-tain です。 「含む」「維持する」「楽しませる」を英語に直すと、それぞれ contain、maintain、entertain。 語源を調べてみると、-tain はラテン語の tenere に由来していました。英語に直すと to hold「手に持つ、支える」という意味です。 cont […]

11587