★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

Category: 塾長日誌

14/88ページ

ブログの効用!

2019年4月1日から2022年12月28日まで1,368日連続で投稿してきたブログを、先日(2022年12月29日)から6日間お休みしてみました。それでわかったことがあります。 プログを書くと、ものの見方が変わるということです。今日はこれを書こう、明日はあれを書こう、という具合に、ブログを書いていると「ネタ探さがし」をしながら日々過ごすことになります。 書くのが得意で、言葉が湧わき出てくる方かた […]

2023年、明けましておめでとうございます!

新年(2023年)、明けましておめでとうございます! 皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 うめじ英語塾の梅地哲郎です。2019年6月に開業して以来、保護者様にご支援いただき、生徒様と共に英語を学びながら3年7ヶ月を過ごすことができました。心より感謝いたしております。 うめじ英語塾は、年末年始の休みが明けて、本日(2023年1月4日)から授業とブログを再開しま […]

明日から年末年始のお休みです(2022年)

うめじ英語塾は明日(2022年12月29日)から来年の1月3日まで年末年始のお休みです。次回の授業日は、年明け1月4日です。 ブログの投稿も明日からお休みさせていただき、年明け1月4日から再開いたします。 今年もお世話になりました。感謝しています。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください! HAPPY NEW YEAR TO EVERYONE!

少しがんばる

何事においても同じかもしれませんが、がんばりすぎないことが大切だと思います。少しがんばる。 勉強もがんばりすぎて、例えば、大学入試に合格したら勉強をやめる、のはモッタイナイ。実際は、合格がスタートなのに……。 『論語』では「過ぎたるは猶なお及ばざるが如し」と言って、やりすぎを諌いさめています。腹八分目の勉強で、もうちょっとやりたい、ぐらいがちょうどいい塩梅あんばいです。 英 […]

アルゼンチン優勝!

「アルゼンチン優勝!」と言えば、日本時間で昨日(2022年12月19日)真夜中から決勝戦が行われた FIFA ワールドカップのカタール大会です。 参考ウェブサイト:ワールドカップ アルゼンチン3回目の優勝 フランスとのPK戦制す | NHK | サッカーW杯 カタール大会 キャプテンはリオネル・メッシ(Lionel Messi)選手です。先月(11月)聴いたポッドキャストでメッシ選手のことが取り上 […]

毎日の積み重ね

毎日の積み重ねが大事だと分かっていても、これがなかなか難しいのです。 でも、毎日積み重ねると知識や技術が向上して、今までできなかったことができるようになります。 英語の勉強も一日やったからどうなるわけではありませんが、少しずつでも続けると英語が分かるようになったり、できるようになったりします。 というわけで、昨日(2022年12月18日)も英語のポッドキャストを聴いたり、Wordle をやったり、 […]

アウトプットしてみる

2012年(平成24年)のことです。山口県立華陵高校の創立25周年記念事業の一環で、スクールマークが制定されました。そのロゴをデザインしてくださったのが、山口県出身のグラフィックデザイナー、新村しんむら則人のりとさんです。 関連記事:重要なお知らせ:山口県立華陵高等学校雄飛会 | 同窓会コミュニティサイトビキタ それに合わせて、新村さんを華陵高校にお招きして、スクールマークの制作過程について講演し […]

高校生の頃

高校生の頃は今のようにインターネットもなく、英語ニュースを聴く機会と言えば、NHK のラジオ放送でたまに流れるニュース番組だった気がします。 それを考えると、今ではインターネットのストリーミングでアメリカの ABC News がいつでも視聴できるのは隔世かくせいの感があります。 関連ウェブサイト:ABC News Live Streaming ただし、もし自分が今の高校生だったら、ABC News […]

山口県下松市は日没17時03分なり

この時期、日没にちぼつが1年で最も早くなります。山口県下松市くだまつしでは本日(2022年12月5日)の日没が今年最も早く、17時3分8秒です。うめじ英語塾が始まる時間もしばらくの間、日没後になります。 参考ウェブサイト:日本, 山口県下松市日の出日の入り時間 ちなみに、今年(2022年)の冬至とうじは12月22日です。日の出が最も遅くなる時期と日の入が最も早くなる時期は、ずれています。そのため、 […]

ノイズ・キャンセリング・ヘッドフォンの意外な使い道

先日(2022年11月16日)からノイズ・キャンセリング・ヘッドフォン(noise-cancelling headphone)を使っています。 ポッドキャストを聴く際に周囲の雑音が消せるので、音量を絞って聴くことができます。内耳ないじの内部にある有毛細胞ゆうもうさいぼうを温存おんぞんするためです。 関連ウェブサイト:有毛細胞 | e-ヘルスネット(厚生労働省) ちなみに、有毛細胞は英語では hai […]

11488