★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

学習習慣の大切さ

健全な生活習慣が健康に不可欠なのと同様に、日々の学習習慣が学力の伸長に欠かせません。 健康について言えば、例えば、スポーツジムに通うことは健康の一助になりますが、週7日24時間ジムで過ごすわけではありませんので、それ以外の時間をいかに過ごすかが大切です。つまり、日頃から暴飲暴食をしていて、スポーツジムで運動することで免罪符を手に入れるという考えでは健康が早足に逃げていきます。やはり日頃から食事・睡 […]

高校1年生限定のお試しコース! 第2弾

うめじ英語塾では、高校1年生限定、申込期間限定のお試しコースを2つ設けます。 対  象:高校1年生 申込期間:2019年11月30日まで コ ー ス: ①月曜日お試しコース《11,400円 税込》 ※90分(月曜17:30-19:00)授業・週1回 ※祝日も授業があるので、授業回数は減りません。 ②水曜日お試しコース《9,300円 税込》 ※90分(水曜19:15-20:45)授業・週1回 ※自習 […]

教え子の皆さんとの食事会

一昨日(2019年10月19日)、華陵高校で3年間持ち上がりで担任した教え子の皆さんと食事会をしました。実は、昨年の9月にも同じメンバーで食事会をしたので、1年ぶりの再会です。今回も声をかけていただき、ありがたいです。楽しかったです。 前回の時点ではわたしはまだ華陵高校で勤務していたのですが、今回はうめじ英語塾を開業したということで、サプライズで素敵なお花をいただきました。嬉しいです。 早速、昨日 […]

大器晩成

大器晩成たいきばんせいという言葉がありますが、「大きな器は完成するのに時間がかかる」ということから、それを人間に例えて使うことがあります。 何でもそうでしょうが、良いものを作るには時間がかかります。 例えば、英語の勉強も基礎からはじめて、だんだんと上達し、壁にぶつかっては、何度でも挑戦し、それを乗り越えたり上手に迂回うかいしたりしながら、ちょっとずつ前進です。 母語である日本語ですら発展途上なのに […]

呼吸を整える

ちょっと前には「一喜一憂を考える」、前回は「自分の最大の味方は自分」、今回は「呼吸を整える」ということで、うめじ英語塾のブログは何だか英語塾ならぬ様相(ようそう)を呈(てい)してきましたが、気にせず「呼吸を整える」について書いてみます。(笑) さて、日々自分の身の回りや自分に起こることに対して湧き上がってくる感情をコントロールすることは、まず不可能です。あっさり認めますが、わたしにはできません。石 […]

自分の最大の味方は自分

「自分の最大の味方は自分」というタイトルで今回は少し書いてみようと思います。 わたしは、ある意味「自分の最大の味方は自分」だと考えています。生きている限り自分から離れるわけにはいきません。どこに行っても影のようについてきます。寝ているときだっていっしょです。 なので、自分を最大の味方にすることが大切だと思います。具体的には、自分にかける言葉には気をつけたいと考えています。どんな場合でも、常に自分を […]

岩国スピーチクラブに行きました

昨日(2019年10月16日)は岩国スピーチクラブに行きました。わたしは自分自身の英語の研修のために、月1回岩国市に通って例会に参加しています。 2011年6月に結成した岩国スピーチクラブは、大雪等で中止にした例会も数に含めると、昨日が101回目です。会場を借りる手続きは岩国市に住んでいらっしゃる会員の方がしてくださり、ありがたいものだと毎回感謝しています。 さて、例会では、準備してきたスピーチの […]

やればやるほど…199日

偶然分かったのですが、4月1日から数えて明日(2019年10月17日)で200日になります。ということは、このブログの投稿も毎日行っているので、今回が199日目ということです。 先日読んだ本によれば、毎日行うような歯を磨くといったルーティーン(日課や決まりきった仕事、英 routine)は、自動化されて脳の処理する負担が軽くなるとのことでした。つまり、あまり考えなくてもできるということです。 これ […]

整理と整頓の違いは?

整理整頓と言えば、『人生がときめく片づけの魔法』の著者である近藤麻理恵さんがすぐに思い浮かびますが、今回は近藤麻理恵さんのお話ではありません。 株式会社武蔵野の代表取締役社長である小山昇さんによれば、整理と整頓は全く別のことだそうです。「整理」は、不要なものを捨てること。他方、「整頓」は、整理して残った必要なものを使えるようにそろえることだそうです。 整理してから整頓するのが正しい順番です。 そん […]

徳山英学会に出席しました(2019年10月13日)

昨日(2019年10月13日)、徳山英学会の例会が周南市役所新庁舎で開催され、出席しました。世話人をされている河口昭先生から先日ご案内があったからです。 河口先生は、浅田栄次博士の研究者です。浅田栄次博士は、現在の山口県周南市出身で、「明治の国際人」として知られています。米国のシカゴ大学で最初の博士号を授与され、現在の東京外国語大学の前身である東京外国語学校の英語科主任教授として、日本の英語教育の […]

1174194