★うめじ英語塾 お問い合わせフォーム★

昨日は華陵高校に行きました

今年(2020年)7月からコミュニティ・スクール(CS)活動推進員として週1回華陵高校に行っています。というわけで、昨日(2020年9月10日)も華陵高校に行きました。 昨日は、華陵高校とオーストラリアの姉妹校・カワナ高校の生徒さん同士が Zoom を使って交流するお手伝いをしました。 両校の生徒さんが Zoom で交流するのは今回が5回目です。実は、最初の頃はコンピュータの設定がよく分からず、つ […]

答案は誰のために書くか

試験の答案は、当然、採点者のために書きます。マークシートなら機械が採点するのであまり気配りはいりませんが、記述式なら採点者への特別な配慮が必要です。 自分用のメモなら自分だけが理解できれば良いのですが、答案は採点者とのコミュニケーションということを忘れずに意識する必要があります。 ポイントを3つに絞って以下に注意点を書こうと思います。(1) 出題者の意図に沿う、(2) 丁寧に書く、(3) 読み返す […]

毎日がアドベンチャー

現在独りで仕事をしているので、毎日がアドベンチャーです。 朝、その日1日の作戦を考えて、今日はこれをやるぞというゴールを決めます。まるで個人旅行をしていて、旅先でその日の予定を日々決める感じです。(笑) やることの中で定型のもの、つまり、毎日やることはさっさと早めにこなすようにしています。毎日でなくても一定の周期で行うことは、忘れないように、メールで通知が届くようにカレンダーで設定しています。 非 […]

授業ができて感謝!

うめじ英語塾の梅地哲郎です。 昨日(2020年9月7日)も授業を行うことができて、感謝しています。 台風10号は昨日未明に山口県に最接近し、強い風が吹き荒れましたが、夕方にはいくぶん風もおさまって、無事、通常の授業を行うことができました。 特に、保護者様にはお子様の送迎で協力していただき、ありがとうございます。感謝しています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2020年9月6日の英語勉強日誌

昨日(2020年9月6日)の英語の勉強内容を記録してみました。英語の勉強には休みなし、ということで、週末もトレーニングは続きます(笑)。 ポッドキャスト ・TED Radio Hour の Finding Another Way (52分) ※今回のテーマは「もう一つの方法を見つける」です。衝突を避けるために別のやり方を考えるという観点から、3つの話がまとめてあります。例えば、動物学者 Lucy […]

台風10号が接近中です

現在(2020年9月6日)、台風10号が接近中です。先日(9月4日)、山口県下松市(くだまつし)の防災危機管理室からもお知らせメールが届いて、早めの避難行動を呼びかけています。 関連情報のリンク(2020年9月6日時点で有効)を以下に貼らせていただきます。 台風情報 日本気象協会 tenki.jp – 台風10号(2020年) Yahoo!天気・災害 – 台風10号(202 […]

順序立てて考える練習方法とは?

うめじ英語塾の梅地哲郎です。 実は、一昨日(2020年9月3日)からエクセルのプログラム(VBA)を改良していました。 意外にこれが楽しい。じ~っと考える。夢にまでプログラムが出てきそうな勢いでした(笑)。 英語を教えるのは成果がすぐに出ませんが(笑)、プログラムは実際に動かすとすぐに成果が見えるのでゲームのようです。ちょっとずつ修正を加えては、どうなるかやってみる。仮説を立てて、検証を繰り返す。 […]

うめじ英語塾の入塾説明会、申込受付中

高校で英語が伸び悩んでいる人 勉強量が足りないのでは? ハードな授業で、あなたの 英語のコア・マッスルを鍛えます! うめじ英語塾の入塾説明会を開催します。うめじ英語塾に入塾して、英語を鍛えませんか。 開催日時: (1) 9月12日(土) 15:00-16:30 (2) 9月20日(日) 15:00-16:30 (3) 10月10日(土) 15:00-16:30 (4) 10月18日(日) 15:0 […]

2020年夏★保護者様アンケートより

うめじ英語塾では新学期にさらに授業内容を充実させるために保護者様アンケートを実施しました。ご協力いただきました保護者様、誠にありがとうございます。 うめじ英語塾のどんな点が良いのか、保護者様の生の声を紹介させていただきます。 安心して、子供を任せておけます。うめじ先生の塾では、ハードに勉強を進めてくださってるとは思うのですが、文句も言わず、宿題等もこなしているようです。うめじ先生の匙加減が、素晴ら […]

2020年9月1日の英語勉強日誌

昨日(2020年9月1日)の英語の勉強内容を記録してみました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 ポッドキャスト ・This American Life の 715: Long-Awaited Asteroid Finally Hits Earth (67分) ※今回のエピソードのタイトルの直訳は「待ちに待った小惑星がついに地球を襲う」ですが、実は、アメリカでの学 […]

1149202