今一度、感染予防対策!
昨日(2020年6月30日)、ポッドキャストで新型コロナウイルスとの闘いの模様を聴きました。場所はアメリカのミシガン州デトロイトにあるヘンリーフォード病院の集中治療室です。このポッドキャストを聴いて、医療従事者の方々への感謝の気持ちを新たにしました。 ポッドキャストリンク:The Reprieve – This American Life 新たな感染拡大の波を防ぐためにも、身近でできる […]
昨日(2020年6月30日)、ポッドキャストで新型コロナウイルスとの闘いの模様を聴きました。場所はアメリカのミシガン州デトロイトにあるヘンリーフォード病院の集中治療室です。このポッドキャストを聴いて、医療従事者の方々への感謝の気持ちを新たにしました。 ポッドキャストリンク:The Reprieve – This American Life 新たな感染拡大の波を防ぐためにも、身近でできる […]
うめじ英語塾では「夏の英語ブートキャンプ2020」を開催します。 やればやるほどキツークなる(・・;) という、超ハードな英語の特訓を受けたい高校生を募集します。英検2級以上の取得者限定です。 期間:2020年7月6日(月)~8月24日(月) ☆水曜日、日曜日を除く※ 時間:①17:20~18:50(90分)、②19:00~20:30(90分) 場所:うめじ英語塾 教室 対象:高校生・高卒生(いず […]
先週の金曜日(2020年6月26日)に配信されたポッドキャスト TED Radio Hour の番組を紹介します。タイトルは、TED Radio Wow-er です。 ウェブサイト:TED Radio Wow-er : TED Radio Hour : NPR 今回は、番組の前任の進行役だった Guy Raz さんが出演して、4つの TED Talks を紹介してくれます。「木と木が話をする」「人 […]
昨日(2020年6月27日)、映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(原題: Little Women) を観ましたので、英語で日記風に書いてみました。 Yesterday (June 27, 2020) I went to see Little Women (2019) at MOVIX Shunan with my wife. One of our mutual friends […]
取扱説明書、略して、トリセツ。英語学習で言えば、文法書がトリセツになります。 文法書を最初から読んでいくような授業をしている学校はもうほどんどないかも知れませんが、このアプローチには弊害(へいがい)もあります。 眠くなるのです。いつ使うか分からない文法のルールを順番にひたすら詰め込む。眠くなります。スマホを使い始める前に、トリセツを一通り読破するアプローチです。 昨日(2020年6月27日) Th […]
うめじ英語塾では『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』を教材に使っています。英語のコアマッスルを鍛えるためには、負荷をかけたトレーニングが必要だからです。 実はこの本は毎年6月末に発行されるので、現在は昨年発行されたものを使っています。つまり、この教材を使い始めてほぼ1年になります。 大問1つを1題と数えると、現在先頭を走る生徒様は、75題の問題を解き終わり、2題分の単語テストが残ってい […]
大学入試の英語の範囲は膨大です。うめじ英語塾で使っている『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』を見ると、ネイティブスピーカーのために書かれた書籍や記事が問題文になっています。語彙、文法、扱われている話題のどれをとってもハードです。 ちょっと前まで中学生だった高校生にこれを要求するのかと思う一方で、このぐらいできなければ英語が共通語になっている学問分野で活躍するのは難しいだろうとも思います […]
現在(2020年6月24日)、英文雑誌TIME(2020年6月22-29日号)を読んでいます。今回は合併号で92ページまであります。75ページまで読んだので、残り17ページです。 さて、今回のTIMEは、新型コロナウイルスとともに、米国での人種差別について大きく取り上げています。人種差別については、ミネソタ州での警察官による黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)さんの殺害事件が1つ […]
うめじ英語塾ではガツンと英語を勉強したい高校生を募集しています。大学受験のための英語学習指導を行い、授業内容はハードです。英検準1級レベルの問題を扱うので、英検2級相当の英語力が望ましいです。 諦めずに粘り強くがんばれる生徒様を募集します。大学入試の出題範囲は、高校入試とは比較にならないほど膨大です。できるだけ早く準備を始めましょう。 つきましては、入塾説明会を以下の日程で開催します。ご都合のよろ […]
外国語の勉強で重要なのは時間をかけること。特に、その外国語が日常的に使われていない環境では、触れる機会を能動的に作らねばなりません。 また、英語と日本語では、語彙も文法も異なるので、勉強しなくても自然にできるようになったというわけにはいきません。 ちょっと脱線しますが、わたしが大学生の時、ポルトガル語が母語のブラジル人の留学生の方がスペイン語圏から来た留学生の方とフツーに話しているので、一体何語で […]