『糸川英夫の入試突破作戦』を読んでいます
昨日(2020年10月10日)から『糸川英夫の入試突破作戦』という本を読んでいます。著者は、日本の宇宙開発・ロケット開発を主導した糸川英夫先生です。 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星に着陸して試料を採取し、2010年に地球に持ち帰っていますが、その小惑星が糸川先生にちなんで「イトカワ」と命名されています。 参考:日本の宇宙開発の父 糸川英夫 生誕100年記念サイト 宇宙科学研究所 さて、わた […]
昨日(2020年10月10日)から『糸川英夫の入試突破作戦』という本を読んでいます。著者は、日本の宇宙開発・ロケット開発を主導した糸川英夫先生です。 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星に着陸して試料を採取し、2010年に地球に持ち帰っていますが、その小惑星が糸川先生にちなんで「イトカワ」と命名されています。 参考:日本の宇宙開発の父 糸川英夫 生誕100年記念サイト 宇宙科学研究所 さて、わた […]
昨日(2020年10月9日)うめじ英語塾のウェブサイトのフロントページを書き直して、お手紙にしてみました。いかがでしょう? ※※※※※※※※※※※※※※ 高校生の保護者の皆様へ(特に、ご自身が英語が嫌いだったという保護者様へ) たしかに、英語が嫌いだったという方が大勢いらっしゃいます。単語を覚えるのが大変だったり、文法がややこしかったり。そもそも文字だってアルファベットですから。 もしかすると、お […]
個人的な話になりますが、最近よく本を読んでいます。 先日(2020年10月7日)も椎名 誠(しいな・まこと)さんの『おなかがすいたハラペコだ。③ あっ、ごはん炊くの忘れてた!』という本を読み終わりました。この本は下松市立図書館で「衝動借り」した本です。 高校生か大学生の頃、椎名さんの『さらば国分寺書店のオババ』を読んだことがあります。それ以来、椎名さんの本はちょくちょく読んでいて、今回も図書館の書 […]
先日(2020年10月6日)『わがセブン秘録』という本を読みました。著者は鈴木敏文(すずき・としふみ)さんです。鈴木さんは、1973年にセブン-イレブン・ジャパンを設立され、現在はセブン&アイ・ホールディングス名誉顧問をされています。 ここ最近、鈴木さんの著書を何冊か読んだのですが、今回は次の言葉が印象に残りました。 未来に向かって敷かれたレールはない。道は自分でつくるものである。(p.1 […]
生活情報誌『ほっぷ 周南版』(2020年10月9日号)にうめじ英語塾の広告が出ます。配布エリアは、山口県下松市・周南市・光市です。 当初は自作の原稿を掲載してもらおうと思っていたのですが、岩国高校で担任した藤井 智(ふじい・さとし)さんにデザインをお願いしました(笑)。 藤井さんは山口県防府市で(株)藤井販促企画室という会社を経営されています。広告やデザインのプロフェッショナルです。 どちらが藤井 […]
うめじ英語塾では『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』(旺文社)を教材にして授業を進めています。 問題ごとに解答用紙と単語リストを準備し、生徒様に渡して解いてもらっています。授業では、生徒様が解き終わったら解答をチェックして、アドバイスをします。単語テストは問題を解く前か後のどちらかに行います。 解答が完了し、単語テストに合格すると次の教材に進めます。問題を解くペースは生徒様によって異な […]
今月(2020年10月)はうめじ英語塾の入塾説明会を3回開催します。ハードな授業内容で、英語のコア・マッスルを鍛えたい高校生を募集しています! 開催日時: (1) 2020年10月10日(土) 15:00-16:30 (2) 2020年10月18日(日) 15:00-16:30 (3) 2020年10月24日(土) 15:00-16:30 会場:うめじ英語塾 下松市大手町1丁目4-8 三吉ビル3F […]
昨日(2020年10月3日)、映画『パラサイト 半地下の家族』(原題: 기생충) を観ました。ネタバレはありませんので、安心してお読みください(笑)。 この映画は、調べてみると、第72回カンヌ国際映画祭(2019年)では<最高賞>パルムドールを、第92回アカデミー賞(2020年)では作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞を受賞しています。 ポン・ジュノ(Bong Joon Ho)監督を紹介する記事 […]
現在(2020年10月3日)、英文雑誌TIME(2020年10月5-12日号)を読んでいます。今回のTIMEは特集「TIME 100 / 世界で最も影響力のある100人」で96ページまであります。昨日(10月2日)は46ページから61ページまで読み、残り35ページになりました。 今まで読んだ中で最も印象に残っているのは、女優のティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)さんが書いた、ある映 […]
生活情報誌『ほっぷ 周南版』(2020年10月9日号)にうめじ英語塾の広告を出します。配布エリアは、山口県下松市・周南市・光市です。 当初は自作の原稿を掲載してもらおうと思っていたのですが、岩国高校で担任した藤井 智(ふじい・さとし)さんに月曜日(9月28日)にお見せして相談し、いろいろアドバイスをいただき、結局、藤井さんにデザインしていただきました(笑)。 藤井さんは山口県防府市で(株)藤井販促 […]