夏期講習が終わりました
昨日(2020年8月29日)でうめじ英語塾の夏期講習が終わりました。 今年(2020年)の夏は新型コロナウイルスの影響で夏休みが縮減されたため、夏期講習も変則的になりましたが、参加していただいた生徒様もいらっしゃり、ありがとうございます。 生徒様には、今回の夏期講習も利用しながら、『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』を解き進めてもらっています。 現在、先頭の生徒様は7月からの2ヶ月間で […]
昨日(2020年8月29日)でうめじ英語塾の夏期講習が終わりました。 今年(2020年)の夏は新型コロナウイルスの影響で夏休みが縮減されたため、夏期講習も変則的になりましたが、参加していただいた生徒様もいらっしゃり、ありがとうございます。 生徒様には、今回の夏期講習も利用しながら、『全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』を解き進めてもらっています。 現在、先頭の生徒様は7月からの2ヶ月間で […]
現在(2020年8月29日)『ハーバード式「超」効率仕事術』を読んでいます。著者はロバート・C・ポーゼンさんで、2012年の出版当時はハーバード・ビジネス・スクールの上級講師、現在は、マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院の上級講師、ブルッキングス研究所の上席研究員を務めていらっしゃるようです。 Robert C. Pozen | MIT Sloan この本の原題は Extreme Produ […]
高校で英語が伸び悩んでいる人 勉強量が足りないのでは? ハードな授業で、あなたの 英語のコア・マッスルを鍛えます! うめじ英語塾の入塾説明会を開催します。うめじ英語塾に入塾して、英語を鍛えませんか。 開催日時: (1) 2020年8月30日(日) 15:00-16:30 (2) 2020年9月12日(土) 15:00-16:30 (3) 2020年9月20日(日) 15:00-16:30 会場:う […]
いつも明るい声。いつも笑顔。 近くのスーパーで買い物をするとき、レジにその店員さんがいらっしゃると必ずそこに並んでしまいます。 お仕事も速くて丁寧。その上、いつも笑顔で親切。 いつもありがとうございます! 以上、昨日(2020年8月26日)の朝、買い物をしていて思った、ヒトの魅力についての考察です(笑)。
昨日(2020年8月25日)、スターピアくだまつで開催された下松市コミュニティ・スクール推進協議会に出席しました。華陵高校でコミュニティ・スクール活動推進員をしているからです。 コミュニティ・スクールというのは、各学校に学校運営協議会を設置して、地域が学校や家庭と連携して、協働で子どもたちを育てようという仕組です。 下松市内10校の小学校・中学校での活動の様子をお聞きし、各校で特色ある取組が行われ […]
昨日(2020年8月24日)、Nice White Parents というポッドキャストを聴き始めました。This American Life というポッドキャストで紹介されていたからです。 Introducing: Nice White Parents – The New York Times 全5話のシリーズで、昨日は第1話(62分)を聴きました。 ニューヨーク市のブルックリンにあ […]
昨日(2020年8月23日)の英語の勉強内容を記録してみました。英語の勉強には休みなし、ということで、トレーニングは続きます(笑)。 ポッドキャスト ・Wait Wait… Don’t Tell Me! の Best of WWDTM August 2020 (48分) ※毎週のニュースをクイズの題材にしたユーモア番組で、出演者のウィットに富んだ即興コメントが魅力です。今回 […]
本日(2020年8月23日)は英検の二次試験があります。どの受験生の方もリラックスしていつもの実力が発揮できることをお祈りいたします。 うめじ英語塾では、「英検取得でがんばった生徒様にはイイコトが起こる」として、高校3年生対象の英検取得級に応じた月謝割引制度があります(2020年8月23日現在)。 ★準1級・1級→10,000円割引 ★2級→5,000円割引 英語は言葉なので、「読む・書く・聴く・ […]
便利さには良い点と悪い点があります。 車は便利です。遠くに速く移動できます。ただし、脚力がつかない。 電子辞書は便利です。たくさん速く調べられます。しかし、単語が覚えられない。 マラソンの選手は42.195キロを走るのが大切なので、いくら速く移動できるからといって、車に乗ってゴールをめざす練習をしてもレースで勝てません。 英語が大学入試で必要な場合、自分のアタマで単語を覚えておくのが大切なので、い […]
今日(2020年8月21日)は Do More With Less というタイトルでブログを書いてみます。 Do more with less. とは、「より少ない資源を使ってより多くのことをする」という意味です。 そんなことは可能なのか? という疑問が湧くかもしれませんが、できます。「より少ない資源」という制約がつくことで、迷いがなくなり、集中できます。工夫する癖もつき、効率が上がります。 要す […]