TIME(2025年7月28日号)を読み終わりました

昨日(2025年7月31日)、英文雑誌のTIME(2025年7月28日号)を読み終わりました。
今回のTIMEで最も印象に残ったのは、インドネシアのバリ島と東ジャワの川に、350以上のごみ回収装置を設置し、プラスチックごみの除去に取り組む非営利団体Sungai Watchを紹介する記事です。SNSを活用して情報発信しながら、活動を着実に広げているそうです。
関連記事:Sungai Watch Is on the 2025 TIME100 Creators List | TIME
実際の活動の様子を映した動画では、川から回収されるごみの多さに驚きました。自分の住む地域の川にももっと目を向ける必要があると感じました。
関連動画:Sungai Watch – YouTube
さて、わたしは1年間で英文雑誌のTIMEも含めて100冊の本を読むプロジェクトを自主的に行っていますが、今回のTIMEが今年(2025年)の58冊目になりました。
本日(8月1日)も積極的な氣持ちでがんばります!(笑)
- 前の記事
2025年7月30日の英語勉強日誌 2025.07.31
- 次の記事
記事がありません